こんにちは、リリーです。
FF14で金策をメインコンテンツとして遊んでます。
そんな私の金策方法を公開していきます。
・本日のテーマ
FF14の金策は楽しいのか【金策を楽しくする方法】
こんな方におすすめ
- これから金策をやってみようと思ってるけど、続けれるか不安。
- 金策してもギルの使い道ないし、無意味。
- 金策は大変、やりたくない。
・結論
金策する楽しさを発見できたら、苦労なく金策できる。
このような話を聞くことがあります。
・そろそろ金策しないとギルが・・・
・新式のために金策しないと・・・
・金策せずにギルを入手できないのか・・・
やりたくないけど、仕方なく金策をしている感じですね。
この考えだと、金策は楽しくないですし、すぐにやめてしまいます。
今回は、金策を楽しくするお話です。
・今回のキーワード
とにかく楽しく!
これは私の考えですが、楽しくないなら、やらくていいと思います。
ですが、中には恐らくこんな方がいるでしょう。
「みんなと遊ぶためには、最新の新式装備が必要で、それを買うギルが必要だからしょうがなく金策している。」
これは目的が「みんなと遊ぶため」に、その代償として「金策」が必要になってる状態ですね。
現実世界だと、目的が「家賃や光熱費など生活費のため」に、その代償として「会社で働いている」状態です。
こう考えると金策は全く楽しくないですね(;´∀`)
では、どうやれば楽しく金策できるのか。
答えは簡単です。目的を「金策すること」にすればいいのです。
例えば・・・
・金策のために、みんなとイシュガルド復興をやる。
・金策のために、みんなと地図に行く。
・金策のために、ギャザクラをやる。
これなら目的が金策になってますね。
金策したあと、そのギルはどうするのか?そんなのは、あとで考えたらいいのです。
マイハウス・新式装備・オシャレ装備・エウレカ装備・レアマウントなど、ギルの使い道はたくさんあります。
次の目的を、ギルで買うことにすればいいのです。
ですが、先ほどお話したように最初から新式装備などを入手することを目的にすると、金策が辛くなります。
必ず目的を「金策すること」にしましょう。
・まとめ
いかがだったでしょうか。
人は、目的を達成している時に楽しさや優越感を得ることができます。
楽しくするためには、何を目的にするかが大事です。
目的を「金策すること」にすれば、金策が楽しくて仕方ないでしょう。
そして、楽しいことをしてたら大金持ちになってた。なんてことになります。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
今後も金策方法を公開していこうと思います。
また、お会いしましょう~(*´▽`*)
あわせて読みたい
-
-
【FF14 金策】自分に向いている金策方法を選ぼう【解説】
自分に向いている稼ぎ方はなにか?
どんな金策があり、どんな人が向いているのか?
これから金策する人、初心者の人はぜひ見てください。続きを見る
-
-
【FF14 金策】クラフターだけで稼ぐ方法【初級・中級者向け】
【FF14 金策】クラフターだけで稼ぐことは出来るのか?
私が億万長者になった方法を解説します。続きを見る