こんにちは、リリーです。
FF14で、金策をメインコンテンツとして遊んでます。
そんな私の金策方法を公開していきます。
・本日のテーマ
クラフターで稼ぐのが向いている人【5選】
こんな方におすすめ
- これから金策したいけど、ギャザラー・クラフター・戦闘職どれで稼げばいいの?
- クラフターって楽しいのかな?
- クラフターやってるけど、私は向いてるのかな?
・結論
向いている人は、調べたり考えるのが好きな人
クラフターは他の金策と比べて、調べたり考えないと利益がでません。
「調べたり考えるのが好き楽しい」と思えることが重要だと思います。楽しくないと続きません。
そして「クラフターはかなり稼げる金策」と言われますが、これは向いている人が少なく、競争相手が少ないのも一つの理由になっています。
果たして自分はクラフターに向いているのか?
見ていきましょう。
・今回のキーワード
市場予想と金銭感覚そして一発ドカン
クラフターで金策する場合、主に2つのパターンがあります。
①:自分で素材を取る→クラフターで加工→売る
②:マーケットボード等で素材を買う→クラフターで加工→売る
つまり、素材を加工して付加価値を高めて売るのがクラフターです。
この流れの中で必ず出てくるのが「仕入れ」です。
前提条件に「仕入れ」があるため、ギャザラーよりも深く考えて金策しないと赤字になることもあります。
自分で素材を取ってくる場合、赤字にはなりませんが利益が下がります。
一見、難しそうに見えるクラフター。
どのような人がクラフターに向いているのか見ていきましょう。
・クラフターで稼ぐのが向いている人【5選】
①:シンプルな作業を永遠と繰り返しても苦にならない。
②:確実な利益より、リスクある大きな利益が良い。
③:短期間で大きく稼ぐのが好き。
④:市場を読むのが得意。
⑤:支出・収入・利益・利益率の計算が得意。
①:シンプルな作業を永遠と繰り返しても苦にならない。
クラフターは、「どのアイテムを作るか」までは大変ですが、作り始めたらマクロを押すだけです。
このとてもシンプルな行動を、ギャザラーほどではないですが何回も繰り返します。
同じことを繰り返しても苦にならない人が向いています。
②:確実な利益より、リスクある大きな利益が良い。
クラフターの最大の長所は、大きな利益が出ることです。ですがこれは、上手くいった場合です。
大きな利益が出る=リスクが大きいです。
リスクがあっても大きな利益を優先する人に向いています。
③:短期間で大きく稼ぐのが好き。
クラフターは大きな利益が出せます。そして、ある期間とても大きな利益が出せます。
その間はひたすらクラフターだけをしても大丈夫と思う方。
一年中ずっと金策はできないけど、短期間に集中して大きく稼ぎたいと思う方は向いています。
④:市場を読むのが得意。
クラフターはエオルゼア経済の動向から市場判断をして、売れるものを予想したほうがリスクが下がり、利益が上がります。
これはすべての金策に関係するのですが、クラフターはその中でも影響が大きいです。
市場を読み、リスクが低く利益が出るアイテムを選択できる人に向いています。
以前、市場の読み方を軽く解説していますので、気になる方は以下の記事をご覧ください。
-
-
【FF14 金策】クラフターだけで稼ぐ方法【初級・中級者向け】
【FF14 金策】クラフターだけで稼ぐことは出来るのか?
私が億万長者になった方法を解説します。続きを見る
⑤:支出・収入・利益・利益率の計算が得意。
クラフターだけで利益を出そうとすると、
・支出
・収入
・利益
・利益率
これらすべてを把握して、どのアイテムを売るか選択します。
感覚的にできる人もいますが、しっかりと計算した方が稼げます。
支出・収入・利益・利益率の計算が得意、楽しい人が向いています。
以前、支出に関して軽く解説していますので、気になる方は以下をご覧ください。
-
-
【FF14 金策】エオルゼアの税金は金策に関係あるのか
エオルゼアの世界に税金が!
以外と知られていない、エオルゼアの税金。
今回は税金に焦点をあてて、支出の解説です。続きを見る
利益、利益率に関しては以下をご覧ください。
-
-
【FF14 金策】利益の出るアイテムの選び方【クラフター向け】
FF14でどのアイテムを作って売れば利益が出るのか?
今回は作るアイテムを選択する時に必須の指標、利益率の話です。続きを見る
・まとめ
いかがだったでしょうか。
自分はクラフターに向いていましたか?
クラフターはいろいろと考えないといけないので大変ですね。
向いていると思った人は、クラフターをやってみてください。楽しいですよ。
向いていないと思った人は以下の記事を見てみましょう。
-
-
【FF14 金策】ギャザラーで稼ぐのが向いてる人【5選】
自分はギャザラーに向いているのか?これを見ればすぐにわかります。
どんな人がギャザラーに向いているのか解説します。
これから金策する人はぜひ見てください。続きを見る
-
-
【FF14 金策】戦闘職で稼ぐのが向いている人【5選】
自分は戦闘職で稼いぐのに向いているのか?
どんな人が、戦闘職で稼ぐのが向いているのか解説します。
これから金策する人はぜひ見てください。続きを見る
こちらの方が向いているかもしれません。
全部向いていないと思った人は、まず以下の記事を見てみましょう。
-
-
【FF14 金策】FF14の金策は楽しいのか 【楽しくする方法】
みなさん金策していますか?そして楽しいですか?
金策が辛い人、初めて金策をする人たちに向けて。続きを見る
金策が楽しくなるかもしれませんよ。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
今後も金策情報を公開していきます。
また、お会いしましょう~(*´▽`*)
あわせて読みたい
-
-
【FF14 金策】私が1週間で1億ギル稼いだ方法【公開】【まとめ】
1週間で1億ギル稼げるとしたら、やってみたくないですか?
今回は、私が1週間で1億ギル稼いだ方法を公開します。
この内容は、私が億万長者になれたベースでもあります。
気になる方は見てください。続きを見る
-
-
【FF14 金策】クラフターだけで稼ぐ方法【初級・中級者向け】
【FF14 金策】クラフターだけで稼ぐことは出来るのか?
私が億万長者になった方法を解説します。続きを見る