こんにちは、リリーです。
FF14で、金策をメインコンテンツとして遊んでます。
そんな私の金策方法を公開していきます。
・本日のテーマ
クラフターのレベルを上げながら稼ぐ方法【入門編】
こんな方におすすめ
- クラフターのレベル上げは、お金掛かるって聞いたけど、大丈夫?
- クラフターのレベル上げって大変なんでしょ?
- レベルを上げながらでも稼ぎたい。
・結論
【レベル上げ>ギル稼ぎ】を【ギル稼ぎ>レベル上げ】にする
「クラフターのレベルを上げてたら、ギルが減ってた!」って経験ある人いませんか?
私は最初レベル上げをする時に、ギルが減っていき苦労したのを覚えています。
ですが、やり方を理解していれば減るどころか増えていきます。
今回、紹介する方法で私は漆黒のクラフター全ジョブをLv70からLv80にした時に、2000万ギル稼いでいました。
今は、利益が下がっているので同額を稼ぐことは出来ませんが、ギルが減ることはないです。
どうすれば、レベルを上げながらギルを増やせるのか?
みていきましょう。
・今回のキーワード
ギルを増やす行動、減らす行動
レベルを上げながら稼ぐには2つのパターン両方を実行する必要があります。
①:ギルを増やす行動をする。
②:ギルを減らす行動をしない。
それぞれ、何をすればいいのか解説していきます。
①:ギルを増やす行動をする。
レベルを上げながらギルを増やす行動とは以下の行動です。
①:アイテムを作って経験値を得る→マーケットボードで売り、ギルを得る。
②:アイテムを作って経験値を得る→リーヴで納品して経験値とギルを得る。
③:アイテムを作って経験値を得る→蛮族デイリーに納品して経験値とギルを得る。
④:アイテムを作って経験値を得る→グランドカンパニーに納品して経験値と軍票を得る。(軍票はギルに変換)
⑤:アイテムを作って経験値を得る→収集品取引に納品して経験値と貨幣とギルを得る。
こう見ると、どれも当たり前のことですね。
ですが、これらレベルを上げながらギルを増やす方法をしているのにギルが減る。なぜか?
それはギルを増やすことより、レベルを上げることを優先してギルを減らす行動をしているからです。
②:ギルを減らす行動をしない。
レベルを上げながらギルを減らす行動とは以下の行動です。
①:アイテムを作るために使ったギルより、マーケットボードで売る値段の方が低いためギルが減る。
②:アイテムを作るために使ったギルより、リーヴに納品して得るギルの方が低い。
③:アイテムを作るために使ったギルより、蛮族デイリーに納品して得るギルの方が低い。
④:アイテムを作るために使ったギルより、グランドカンパニーに納品して得るギルの方が低い。
⑤:アイテムを作るために使ったギルより、収集品取引に納品して得るギルの方が低い。
これらの行動はすべてギルを減らす行動です。
できるだけしない方がいいです。
よくあるのが、
「リーヴで速攻レベル上げだ!」
「素材、集めるの面倒だな。」
「マケボで売ってるじゃないか必要なの全部買おう。」
「レベル上がったー!」
「ギル減ったーぁあああああ!!!」
これは②:アイテムを作るために使ったギルより、リーヴに納品して得るギルの方が低い。を実際にしてしまったパターンですね。
・オススメのレベル上げをしながらギルを稼ぐ方法
それでは、具体的にどうすればいいのか?
私のオススメの方法を解説します。
やり方はとても簡単です。
人気のリーヴ納品物を作って経験値を得る。
そのアイテムをマーケットボードで売ってギルを得る。
この時に素材をすべてマーケットボードで購入しても大丈夫です。
できれば、中間素材から作ってください。
人気のリーヴ納品物は高く売れることが多いので、利益が出しやすいです。
リーヴ納品物の中には利益の出ないアイテムもあります。利益の計算はした方がいいです。
「それだと、レベルが上がるの遅いじゃないかー!」
と思った方いませんか?
【レベル上げ>ギル稼ぎ】を【ギル稼ぎ>レベル上げ】にしない限り、ギルは増えません!
ギルを増やしたいなら、【ギル稼ぎ>レベル上げ】にしましょう。
・まとめ
いかがだったでしょうか。
レベル上げでギルが減り、苦労してた人は
レベル上げとギルの関係を理解し、ギルを増やすことを優先すれば必ず上手くいきます。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
今後も金策方法を公開していきます。
また、お会いしましょう~(*´▽`*)
あわせて読みたい
-
-
【FF14 金策】クラフターだけで稼ぐ方法【初級・中級者向け】
【FF14 金策】クラフターだけで稼ぐことは出来るのか?
私が億万長者になった方法を解説します。続きを見る
-
-
【FF14 金策】FF14の金策は楽しいのか 【楽しくする方法】
みなさん金策していますか?そして楽しいですか?
金策が辛い人、初めて金策をする人たちに向けて。続きを見る