こんにちは、リリーです。
FF14で、金策をメインコンテンツとして遊んでます。
そんな私の金策方法を公開しています。
・本日のテーマ
戦闘職で稼ぐのが向いている人【5選】
こんな方におすすめ
- これから金策したいけど、ギャザラー・クラフター・戦闘職どれで稼げばいいの?
- 戦闘職で稼ぐって楽しいの?
- 戦闘職で稼いでるけど、私は向いているのかな?
・結論
向いている人は、戦い続けるのが楽しい人
当然かもしれませんが、戦うことが楽しいと思えないと続けれません。
戦闘職で多くのギルを手に入れるは、簡単ではないんです。
本当に戦うのが楽しい!と思えないと続けれないのです。
果たして自分は戦闘職で稼ぐが向いているのでしょうか。
見ていきましょう。
・今回のキーワード
技術とコミュニケーシュンそして運
戦闘職とギャザクラで稼ぐ差は何か?
もっとも大きいのが戦闘職はプレイスキルが必要で、ギャザクラには必要ないところです。
お小遣い稼ぎ程度なら、プレイスキルは必要ないですが本気で稼ぐなら別です。
そしてもう一つの差が、
戦闘職はマルチプレイで、ギャザクラはシングルプレイなところです。
この差も大きいですね。
これらを踏まえて、どのような人が戦闘職で稼ぐのに向いているのか見ていきましょう。
・戦闘職で稼ぐのが向いている人【5選】
①:戦い続けても疲れない、楽しい。
②:戦闘職のプレイスキルが高い。
③:みんなでプレイするのが好きだ。
④:コミュニケーション能力が高い。
⑤:運がある!
①:戦い続けても疲れない、楽しい。
戦闘職で金策をする場合、どうしても同じ場所に何回も行く必要が出てきます。
そして、マクロで行動できるギャザクラと違ってずっと操作しなければいけません。
戦い続けても疲れない。むしろ楽しいと思える人が向いています。
②:戦闘職のプレイスキルが高い。
ストーリーだけだとプレイスキルはあまり必要ありませんが、高難易度ダンジョンだと必要になります。
高難易度ダンジョンの方が高く売れるアイテムが出ますし、低難易度ダンジョンでも早く終われます。
そして戦闘職はプレイスキルが要求され、ギャザクラは考える力が要求されます。
ある意味でプレイスキルは考える力なのですが、戦闘職のプレイスキルには反射神経、動体視力、観察力の要素が大きいです。
このあたりは天性的なものか、鍛えるしかないですね。
高い利益を出そうとすると、戦闘職のプレイスキルが高い人の方が向いています。
③:みんなでプレイするのが好きだ。
戦闘職で稼ぐ場合、コンテンツファインダー・地図・ディープダンジョンなど1人で攻略すると効率が悪いです。
パーティーメンバー全員と協力して稼ぐのがもっとも効率がいいです。
みんなで楽しく金策がしたいと思える方に向いています。
④:コミュニケーション能力が高い。
戦闘職で稼ぐ場合、マルチプレイになります。
そして、マルチプレイ=コミュニケーション能力が必要になります。
強い仲間を集めて、難しいダンジョンに行った方が利益が上がります。
仲間を作るコミュニケーション能力が高い人が向いています。
⑤:運がある!
戦闘職で稼ぐ場合、ギャザクラと違って労力が必ず成果に繋がるわけではありません。
そこにはドロップ率があるからです。そのためギャンブル要素に勝つ必要があります。
その低いドロップ確率をつかむことのできる運がある人が向いています。
・まとめ
いかがだったでしょうか。
自分は戦闘職で稼ぐのが向いていましたか?
戦闘職はいろいろな能力を必要とされますが、もっとも大事なのは戦い続けても楽しいと思えることです。
向いていると思った人は、戦闘職で稼いでみてください。楽しいですよ。
向いていないと思った人は以下の記事を見てみましょう。
-
-
【FF14 金策】ギャザラーで稼ぐのが向いてる人【5選】
自分はギャザラーに向いているのか?これを見ればすぐにわかります。
どんな人がギャザラーに向いているのか解説します。
これから金策する人はぜひ見てください。続きを見る
-
-
【FF14 金策】クラフターで稼ぐのが向いている人【5選】
自分はクラフターに向いているのか?
どんな人が、クラフターに向いているのか解説します。
これから金策する人はぜひ見てください。続きを見る
こちらの方が向いているかもしれません。
全部向いていないと思った人は、まず以下の記事を見てみましょう。
-
-
【FF14 金策】FF14の金策は楽しいのか 【楽しくする方法】
みなさん金策していますか?そして楽しいですか?
金策が辛い人、初めて金策をする人たちに向けて。続きを見る
金策が楽しくなるかもしれませんよ。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
今後も金策情報を公開していきます。
また、お会いしましょう~(*´▽`*)
あわせて読みたい
-
-
【FF14 金策】一攫千金!ディープダンジョンで稼ぐ方法【戦闘職向け】
戦闘職で一攫千金することができるダンジョン。
それがディープダンジョンです。
どのようにすれば、どれぐらい稼げるのか?解説します。続きを見る
-
-
【FF14 金策】私が投資で5000万ギル損失を出した話【失敗談】
私は以前、投資で5000万ギルも損失を出しました。
どうやってそんなに損失を出してしまったのか?
私の失敗談の話です。続きを見る