こんにちは、リリーです。
FF14で、金策をメインコンテンツとして遊んでます。
そんな私の金策方法を公開しています。
・本日のテーマ
新式(戦闘職)とギャザクラ装備はどっちが稼げるのか?【検証】
こんな方におすすめ
- 新式(戦闘職)とギャザクラ装備はどっちが稼げるの?
- どれぐらい稼げるの?
- 時給はどれぐらいなの?
・結論
どっちも利益は出てる!
SNS等では、
「ギャザクラ装備は買ったほうが安いぞw」
「稼げないのに新式なんてまだ売ってんのw」
なんて声も聞こえてきますが、
調べてみると新式(戦闘職)、ギャザクラ装備どちらも利益は出てます!
では、どれぐらい稼ぐことができるのか?
みていきましょう。
・新式(戦闘職)とギャザクラ装備の売値・利益・利益率の比較
新式(戦闘職)とギャザクラ装備はどれぐらい稼げるのか?
売値・利益・利益率を全て把握して比較してみます。
今回は、以下の条件で調べました。
・2020年8月24日 イフ鯖の相場を参照。
・【Lv76~Lv78中間素材】以外の中間素材は自作したとする。
・上記の中間素材を含めて、全ての素材をマケボの最安値で買ったとする。
・売値はHQの最安値を参照する。
・新式(戦闘職)は全ての防具を調べる。
・新式(戦闘職)はネオ・イシュガルド装備を対象とする。
・ギャザクラ装備は全ての武器・防具を調べる。
・ギャザクラ装備はエースセチック装備を対象とする。
すると、以下のような結果になりました。
平均売値 | 平均利益 | 平均利益率 | |
新式(戦闘職)装備 | 77,645 | 41,989 | 54% |
ギャザクラ装備 | 182,641 | 66,055 | 36% |
ギャザクラ装備の方が新式より利益が高いですね!
これはギャザクラ装備が実装されてまだ2週間なことが影響していると思われます。
1つ作って6万ギル以上の利益が出るなら、かなり優良な金策ではないでしょうか?
「ギャザクラ装備を売ればイイのか!」と思ったかもしれませんが、
実は、ギャザクラ装備には大きな落とし穴があります。
以下のデータを見てください。
最低利益と最高利益の比較
最低利益 | 最高利益 | |
新式(戦闘職)装備 | 21,038 | 74,436 |
ギャザクラ装備 | -7148 | 112,688 |
ギャザクラ装備の最低利益がなんと赤字になっています!
1つの装備だけ赤字で、それ以外は全て黒字でしたが、
「マケで買った方が安い」はある意味、正解ですね・・・。
ギャザクラ装備は実装されて日が浅いので、
値段の変動が激しく赤字になることがあります。
ギャザクラ装備で金策する場合は、
【どの装備を売れば利益が出るのか】をかなり重要視する必要がありますね。
逆に新式(戦闘職)装備は利益が安定しています。
長い間、売られているので相場がかなり安定しているようですね。
全ての装備で黒字になっていました。
安定して稼ぎたい人は新式(戦闘職)で金策するのがイイでしょう。
新式(戦闘職)の過去データとの比較
新式(戦闘職)は以前からデータ収集してるので、過去データと比較してみます。
データ収集日 | 平均売値 | 平均利益 | 平均利益率 |
5.21(2020年3月21日) | 94,774 | 58,007 | 61% |
5.25(2020年4月19日) | 64,095 | 37,860 | 58% |
5.25(2020年5月7日) | 54,823 | 29,192 | 53% |
5.25(2020年6月23日) | 46,548 | 24,783 | 53% |
5.3(2020年8月24日) | 77,645 | 41,989 | 54% |
実装してからずっと値下がりしていましたが、パッチ5.3でかなり値上がりしましたね。
平均利益率は変わってないので、素材の値段が上がった影響で売値と利益が上がっていると思います。
パッチ5.3で新式REが実装されて新式の需要が上がったのも、値上がりした1つの要因ですね。
・時給の比較
新式(戦闘職)とギャザクラ装備の時給も比較してみます。
条件は以下にします。
ギャザクラ装備を1つ作るのにマクロを使ったとして80秒で計算する。(実際にこれぐらいでした。)
新式(戦闘職)を1つ作るのにマクロを使ったとして70秒で計算する。(実際にこれぐらいでした。)
新式(戦闘職)、ギャザクラ装備ともに利益は平均値で計算する。
ギャザクラ装備の私が使っているマクロはTwitterで公開しています。
気になる方は見てください。
調べた結果、時給は以下のようになりました。
平均利益 | 1時間に作れる個数 | 時給 | |
新式(戦闘職)装備 | 41,989 | 51個 | 2,141,439 |
ギャザクラ装備 | 66,055 | 45個 | 2,972,475 |
新式(戦闘職)が時給210万ギル、ギャザクラ装備が時給300万ギルほどですね。
コーヒークッキー金策が時給130万ほどなので、かなり稼げますね。
金策初心者にオススメなコーヒークッキー金策の記事も書いてるので、気になる方は以下よりご覧ください。
-
-
【FF14 金策】初心者におすすめ!コーヒークッキーで稼ぐ方法【リーヴ権】
リーヴ権、あまっていませんか?
今回はそんなリーヴ権を活用して金策する、コーヒークッキー金策のやり方を紹介します。
初心者にもおすすめの金策なので、参考にしてみてください。続きを見る
新式(戦闘職)装備の方が1時間に作れる数は多いですが、時給はギャザクラ装備の方が高いですね。
これは1時間に作れる個数より利益の方が、時給に与えた影響が大きかったようですね。
・まとめ
いかがだったでしょうか。
いろいろなデータで比較した結果、
現状ではギャザクラ装備の方が多く稼げるが、安定して稼げるのは新式(戦闘職)という結果になりました。
他の金策と比べても新式(戦闘職)、ギャザクラ装備はかなり稼げる金策ですね。
値段の変動が激しい金策なので、利益を確認しながら効率的に稼いでいきたいですね。
あわせて読みたい
更新情報をツイッターでお知らせしています。
ブログランキング参加中