こんにちは、リリーです。
FF14で、金策をメインコンテンツとして遊んでます。
そんな私の金策方法を公開しています。
・本日のテーマ
モグモグ☆コレクションで金策はできるのか【概要】【報酬一覧】
こんな方におすすめ
- モグモグ★コレクションって何?
- このイベントで金策できるの?
・結論
コンテンツルーレットのついでに金策ができそう。
2020年1月20日(月)から、
「モグモグコレクション ~戦記ューフォーエバー~」が開催されます。
このイベントで手に入るアイテムで金策することができそうです。
どのようなイベントなのか?
金策するには?
見ていきましょう。
・イベント概要
パッチ前の閑散期に開催されている定期イベントになります。
今回で3回目ですね。
開催期間
対象コンテンツ
対象コンテンツには、コンテンツファインダー上でモーグリのアイコンが付くそうです。
このコンテンツをクリアすると、イベント専用アイテム「希少トームストーン:戦記」を入手できます。
「人数制限解除」を使用した場合は、イベントアイテムが入手できないです!
コンテンツ別「希少トームストーン:戦記」獲得数
コンテンツによって獲得できる個数が違います。
希少トームストーン:戦記 10個 入手コンテンツ
最終決戦 魔導城プラエトリウム
・Lv50 ダンジョン
希少トームストーン:戦記 7個 入手コンテンツ
影の国談・スカー
Lv60 レイド
外郭攻略 カストルム・メリディアヌム
Lv50 ダンジョン
希少トームストーン:戦記 5個 入手コンテンツ
禁忌都市マハ
Lv60 レイド
霧中行軍 オーラムヴェイル
Lv47 ダンジョン
ヒドゥンゴージ (機工戦)
Lv30 PVP
希少トームストーン:戦記 3個 入手コンテンツ
魔航船ヴォイドアーク
Lv60 レイド
掃討作戦 ゼーメル要塞
Lv44 ダンジョン
城塞攻略 ストーンヴィジル
Lv41 ダンジョン
流砂迷宮 カッターズクライ
Lv38 ダンジョン
遺跡探索 カルン埋没寺院
Lv35 ダンジョン
基本的に時間が掛かるコンテンツや、参加人数が少ないコンテンツは多くのイベントアイテムが手に入るようになってますね。
アイテム交換
各都市にいるNPC"旅のモーグリ"と交換できます。
交換アイテム一覧
交換できるアイテム | 交換必要数 |
鯰尾前掛 | 100個 |
魔導プレデター認証鍵 | 50個 |
ウォーリングラナーホイッスル | 50個 |
オーケストリオン譜:Answers | 50個 |
オーケストリオン譜:ザナラーンの黄昏 | 50個 |
オーケストリオン譜:ラノシアの疾風 | 50個 |
オーケストリオン譜:冥き地の底に | 50個 |
クァールレギナフェドラ | 30個 |
クァールレギナスペンサー | 30個 |
詳細地図:中央ラノシア | 30個 |
詳細地図:低地ラノシア | 30個 |
詳細地図:東ラノシア | 30個 |
詳細地図:西ラノシア | 30個 |
詳細地図:高地ラノシア | 30個 |
詳細地図:外地ラノシア | 30個 |
詳細地図:黒衣森中央森林 | 30個 |
詳細地図:黒衣森東部森林 | 30個 |
詳細地図:黒衣森南部森林 | 30個 |
詳細地図:黒衣森北部森林 | 30個 |
詳細地図:西ザナラーン | 30個 |
詳細地図:中央ザナラーン | 30個 |
詳細地図:東ザナラーン | 30個 |
詳細地図:南ザナラーン | 30個 |
詳細地図:北ザナラーン | 30個 |
詳細地図:クルザス中央高地 | 30個 |
詳細地図:モードゥナ | 30個 |
ドレイクホルン | 30個 |
ローレル・グゥーブーホルン | 30個 |
エルブストホルン | 30個 |
ボムバルーンホルン | 30個 |
ダイアウルフホイッスル | 30個 |
クサントスホイッスル | 30個 |
エンバールホイッスル | 30個 |
MGPプラチナカード | 30個 |
マメット・ケフカ | 7個 |
レッサーパンダ | 7個 |
カード:善王モグル・モグXII世 | 7個 |
カード:シヴァ | 7個 |
カード:ビスマルク | 7個 |
カード:ソフィア | 7個 |
オーケストリオン譜:硬き者たち | 7個 |
オーケストリオン譜:我ら国境警備隊 | 7個 |
マジックプリズム:ジョブマスターx10 | 1個 |
・このイベントで金策する方法
ここからが本題ですね。
交換できるアイテムは多いのですが、換金できるアイテムは少ないです。
換金できる交換先は以下の通りです。
交換できるアイテム | 交換必要数 |
オーケストリオン譜:Answers | 50個 |
オーケストリオン譜:ザナラーンの黄昏 | 50個 |
オーケストリオン譜:ラノシアの疾風 | 50個 |
オーケストリオン譜:冥き地の底に | 50個 |
レッサーパンダ | 7個 |
ここから売値を出して、交換アイテム1個当たりの価値を出します。
相場は2020年1月18日のイフ鯖にします。
交換できるアイテム | 売値 | 交換アイテム1個の価値 |
オーケストリオン譜:Answers | 68,000ギル | 1,360ギル |
オーケストリオン譜:ザナラーンの黄昏 | 14,000ギル | 280ギル |
オーケストリオン譜:ラノシアの疾風 | 12,980ギル | 260ギル |
オーケストリオン譜:冥き地の底に | 98,000ギル | 1,960ギル |
レッサーパンダ | 170,000ギル | 24,286ギル |
【レッサーパンダ】の利益率が跳びぬけて高い!
取引履歴を見ても、他の譜面より売れているので需要はありそうです。
イベントアイテム7個で【レッサーパンダ】1匹なので、
アライアンスレイドの「影の国ダン・スカー」に行くだけで17万ギルになる!
30分で17万ギルなら、美味しいですね!
ですが、これだけ簡単に高額アイテムが手に入ると市場に問題が発生します。
需要に対して、供給量が多くなりすぎるのです。
恐らく、すぐに値崩れして【レッサーパンダ】の値段は大幅に下がります。
もしも、このイベントで金策するなあらスタートダッシュが大事ですね。
情報が出回る前に【レッサーパンダ】を仕入れて売り切れば、大きな金策になるのではないでしょうか?
私が情報、流しちゃってますけど・・・(;・∀・)
値下がりしても、多少の金策にはなると思います。
・まとめ
いかがだったでしょうか。
今回のイベントは5.2までの繋ぎだと思いますが、金策として活用できそうです。
このイベント限定アイテムもあるので、ぜひ参加したいイベントですね。
この手のイベントが来ると「もうすぐで新パッチなんだな」と思います。
パッチ5.2の準備内容も公開していますので、気になる方は見ていってください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
今後もパッチ5.2の準備内容を書いていきます。
また、お会いしましょう~(*´▽`*)
あわせて読みたい
ブログランキング参加中