こんにちは、リリーです。
FF14で、金策をメインコンテンツとして遊んでます。
そんな私の金策方法を公開しています。
・本日のテーマ
モグモグコレクション~追憶の法典~で金策はできるのか【概要】【報酬一覧】
こんな方におすすめ
- モグモグ★コレクションって何?
- このイベントで金策できるの?
・結論
コンテンツルーレットのついでに金策ができそう。
2020年5月18日(月)から、
【モグモグコレクション~追憶の法典~】が開催されます。
前回の「モグモグコレクション ~戦記ューフォーエバー~」では、【レッサーパンダ】で金策できましたが、
今回のイベントで金策することはできのか?
調べてみました。
どのようなイベントなのか?
金策できるのか?
見ていきましょう。
前回の「モグモグコレクション ~戦記ューフォーエバー~」の記事は、以下よりご覧ください。
-
-
【FF14】モグモグ☆コレクションで金策はできるのか【概要】【報酬一覧】
【イベント】モグモグコレクション~戦記ューフォーエバー~が開催されます。
概要・報酬一覧と共に、このイベントで金策できるのか?
調べてみましたので、気になる方は見てください。続きを見る
・イベント概要
パッチ前の閑散期に開催されている定期イベントになります。
今回で4回目ですね。
開催期間
2020年5月18日(月)17:00頃 ~ Patch5.3開始まで
対象コンテンツ
対象コンテンツには、コンテンツファインダー上でモーグリのアイコンが付きます。
このコンテンツをクリアすると、イベント専用アイテム「希少トームストーン:法典」を入手できます。
「人数制限解除」を使用した場合は、イベントアイテムが入手できないです!
コンテンツ別「希少トームストーン:法典」獲得数
コンテンツによって、獲得できる個数が違います。
今回は前回と違い、入手できる個数がコンテンツによって細分化されています。
希少トームストーン:法典 10個 入手コンテンツ
コンテンツ名 | 必要Lv | 種類 |
最終決戦 魔導城プラエトリウム | 50 | ダンジョン |
希少トームストーン:法典 7個 入手コンテンツ
コンテンツ名 | 必要Lv | 種類 |
楽欲の僧院 オーボンヌ | 70 | レイド |
外郭攻略 カストルム・メリディアヌム | 50 | ダンジョン |
希少トームストーン:法典 6個 入手コンテンツ
コンテンツ名 | 必要Lv | 種類 |
封じられた聖塔 リドルアナ | 70 | レイド |
希少トームストーン:法典 5個 入手コンテンツ
コンテンツ名 | 必要Lv | 種類 |
失われた都 ラバナスタ | 70 | レイド |
霧中行軍 オーラムヴェイル | 47 | ダンジョン |
ヒドゥンゴージ(機工戦) | 30 | PvP |
希少トームストーン:法典 4個 入手コンテンツ
コンテンツ名 | 必要Lv | 種類 |
流砂迷宮 カッターズクライ | 38 | ダンジョン |
希少トームストーン:法典 3個 入手コンテンツ
コンテンツ名 | 必要Lv | 種類 |
遺跡探索 カルン埋没寺院 | 35 | ダンジョン |
城塞攻略 ストーンヴィジル | 41 | ダンジョン |
掃討作戦 ゼーメル要塞 | 44 | ダンジョン |
基本的に時間が掛かるコンテンツや、参加人数が少ないコンテンツは多くのイベントアイテムが手に入るようになっています。
アイテム交換
各都市にいるNPC"旅のモーグリ"と交換できます。
交換アイテム一覧
アイテム名 | 交換必要数 |
豆柴首巻 | 100個 |
イクシオンホルン | 50個 |
デモンラナーホイッスル | 50個 |
カムイの魔笛【豪】 | 50個 |
オーケストリオン譜:クルザスの静寂 | 50個 |
オーケストリオン譜:白銀の凶鳥、飛翔せり | 50個 |
キキルンイヤリング | 30個 |
詳細地図:中央ラノシア | 30個 |
詳細地図:低地ラノシア | 30個 |
詳細地図:東ラノシア | 30個 |
詳細地図:西ラノシア | 30個 |
詳細地図:高地ラノシア | 30個 |
詳細地図:外地ラノシア | 30個 |
詳細地図:黒衣森中央森林 | 30個 |
詳細地図:黒衣森東部森林 | 30個 |
詳細地図:黒衣森南部森林 | 30個 |
詳細地図:黒衣森北部森林 | 30個 |
詳細地図:西ザナラーン | 30個 |
詳細地図:中央ザナラーン | 30個 |
詳細地図:東ザナラーン | 30個 |
詳細地図:南ザナラーン | 30個 |
詳細地図:北ザナラーン | 30個 |
詳細地図:クルザス中央高地 | 30個 |
詳細地図:モードゥナ | 30個 |
ドレイクホルン | 30個 |
ローレル・グゥーブーホルン | 30個 |
エルブストホルン | 30個 |
ボムバルーンホルン | 30個 |
ダイアウルフホイッスル | 30個 |
アイトーンホイッスル | 30個 |
ボレアスホイッスル | 30個 |
MGPプラチナカード | 30個 |
カルコ | 7個 |
ブリーナ | 7個 |
カード:シャリベル | 7個 |
カード:セフィロト | 7個 |
カード:ガイウス・ヴァン・バエサル | 7個 |
オーケストリオン譜:天晴大鯰音頭 | 7個 |
オーケストリオン譜:原始の審判 | 7個 |
マジックプリズム:ジョブマスター×10 | 1個 |
今回のイベント限定は、【豆柴首巻】です。
可愛い装備なので、欲しい人も多そうですね。
・今回のイベントで金策する方法
まずは交換できるアイテムから、ギルにできるものをピックアップします。
ギルにできる交換先は以下の通りです。
アイテム名 | 交換必要数 |
オーケストリオン譜:クルザスの静寂 | 50個 |
オーケストリオン譜:白銀の凶鳥、飛翔せり | 50個 |
オーケストリオン譜:原始の審判 | 7個 |
カルコ | 7個 |
ここから売値を出して、交換アイテム1個当たりの価値を出します。(2020年5月11日 イフ鯖 調べ)
アイテム名 | 売値 | 交換アイテム1個の価値 |
オーケストリオン譜:クルザスの静寂 | 1,000ギル | 20ギル |
オーケストリオン譜:白銀の凶鳥、飛翔せり | 150,000ギル | 3,000ギル |
オーケストリオン譜:原始の審判 | 3,400ギル | 486ギル |
カルコ | 80,000ギル | 11,429ギル |
【カルコ】の利益率がもっとも高い!
ただ、取引履歴を見てみると、あまり売れていません。
大量に交換して売ろうとしても、売れ残る可能性が高いです。
余った交換アイテムを【カルコ】や【オーケストリオン譜:白銀の凶鳥、飛翔せり】と交換して金策するのがイイでしょう。
・まとめ
いかがだったでしょうか。
前回のモグモグコレクションでは、【レッサーパンダ】が交換できたので、金策として活用できたのですが、
今回は金策を目的にイベントをするのは難しいです。
あくまでも余った交換アイテムを換金する方がイイですね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
今後も金策の方法を公開していきます。
また、お会いしましょう~(*´▽`*)
あわせて読みたい
ブログランキング参加中